男の子だって、メルちゃん大好き!ごっこ遊びの重要性とは

最近、3歳の息子がメルちゃんにハマっています。

「メルちゃん」って女の子のおもちゃとばかり思っていたので、まさか我が家にメルちゃんがやってくるとは思いもしませんでした。

それまでは仮面ライダーにドハマりしていた息子。戦いごっこが大好きで、激しい遊び(剣やキック)ばかり。私の身が持たないと思っていたら、いまはお家の中でピクニックごっこ。このギャップが面白いです。

職場の男の子ママである先輩も、息子さんが幼いときにはお人形遊びが好きな時期があったそうです。

幼い時期に、男の子も通る道なのかもしれませんね。


男の子もメルちゃん遊びにハマる理由

言葉が増え、会話ができるようになってきたころからメルちゃんに興味を持ち始めました。

正確には、メルちゃんにというよりは「ごっこ遊び」にかもしれません。

おままごとに興味を持ち始めた頃、たまたまユーチューブでメルちゃんの動画を見たんです。

見たことがあるママも多いのではないでしょうか(ユーチューブ見せることに賛否両論あるのはおいといて;)。

これをきっかけに、息子は「メルちゃん」にハマっていったのでした(^^♪

子どもにとってごっこ遊びは大事な知育遊び!

子どもは、空想の世界で生きているという言葉を聞いたことがあります。

大人が思いつかないような想像力豊かな言葉を発し、驚かせられることもしょっちゅうです。

想像力豊かで、感受性が高い、そんな子どもはきっと、様々なことに好奇心を持って自ら学び、成長していくんでしょう。

我が子もそうであってほしいと、親であれば誰しもが思っているのではないでしょうか。

その想像力や感受性、さらには言葉の発達を促してくれるのが「ごっこ遊び」です。

 

息子は言葉の発達に少し気になる部分があり、どうすれば少しでも楽に言葉を発することができるようになるか調べたことがあります。

すると、親子の会話をする時間をしっかりとること。子どもの言葉を遮らず、先回りせず、最後まで聞いてあげることが大事だとありました。

子どもの豊かな想像力で繰り広げられる「ごっこ遊び」を通して、たくさんの言葉を聞き、自ら発することが訓練になると分かり実践しているところです。


まず買うべきは人形?

家にあるぬいぐるみでも十分楽しめる

メルちゃんがいなくても、家にあるぬいぐるみで普通に遊べます!

息子は「メルちゃん見たい(ユーチューブ)、メルちゃん遊びしよう(おままごと)」と言いますが、実はまだメルちゃんのお人形は持っていません^^;

今のところ、くまのプーさんのぬいぐるみにご飯を食べさせるなどして、十分に遊べています。

買って無駄にならないか心配であれば、まずは関連おもちゃを買ってごっこ遊びをやってみるといいのではないでしょうか。

本当に遊んでくれそうと分かってからお人形を買う順番がおすすめです。その方が安いですしね。

でもお人形はいるでしょ!っていう方は初めからセットがおすすめ

息子が一番ハマって欲しがっていたのはトイザらス限定のセット商品です。あとから買い揃えるぐらいだったら、初めからセットを買った方がお得です。

着せ替えを楽しみたいお子さんなんかは、人形は合った方がいいですね。

 

私が最初に買ったのはメルちゃんのおべんとうセット

我が家でまず購入したのは、メルちゃんのおべんとうセットでした。

西松屋のおもちゃコーナーでこれを見つけると、息子は飛び跳ねて喜び、「これが欲しかったんだよ~!」「やったぁ!!(ニコニコ)」とあまりに喜ぶので、ついつい買ってしまいました ←甘い

このおもちゃは、お弁当箱に収納できるところが良いです。

スプーンとフォークも一緒に、ハンカチ(付属)でお弁当を包むとコンパクトになりますし、細かいおもちゃが散らばらなくて片付けやすいのでおすすめです!

外出先にも、リュックに入れてピクニック気分を味わう息子です☆


メルちゃん以外のお人形

ここまで、メルちゃんを中心に書いてきましたが、メルちゃんと似たお人形シリーズ(キャラクター)は他にもあります。

■ぽぽちゃん
メルちゃんと並ぶ知名度を持つ、人気のお人形ですね。メルちゃんよりサイズが大きいので、お洋服や関連グッズのサイズ感も違ってきそうです。お顔の系統がメルちゃんと全く違うので、好みで分かれそうですね。

■レミン&ソラン
私が個人的に一番好みなお人形です。さすがディズニー!可愛いお顔をしています*^^*
サイズ感はメルちゃんと同じで、服も共有できるとのこと。

メルちゃんは関連グッズが多くて遊びだすと楽しそうです。お財布の心配はありますが。。。
追加でお人形を増やすときは、サイズ感が同じレミン&ソランがいいなと勝手に予定しています( *´艸`)

最後に

男の子の子育てって、体力しか使わないのかと思っていたら、会話が上手になってきたと同時に遊びの幅が広がりました。

昔とはごっこ遊びの質も変わっていて、おもちゃのクオリティには驚かされます。子どもがいなければ気づかなかったことですね。

うちは一人っ子ですので、私も一緒になって楽しんでいきたいと思います^^

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です